投資

米国株の税金

おはようございます!ほのおです!

今日は米国株の税金についてご紹介します!

売却益にかかる税金

米国株に限らず、株を売って利益が出た場合、その利益に税金がかかります。

売却益は米国株でも日本でのみ20.315%の税金がかかります。

(本来は20%でしたが、0.315%は東日本大震災の復興税です)

(復興税は2037年12月まで徴収されます)

例えば1万円分の米国株を購入して2万円で売却した場合は、

1万円分が課税対象になるので、2,031.5円が税金として引かれます。

17,968.5円が手元にくるので、7,968.5円分プラスになります。

配当金・分配金にかかる税金

配当金・分配金とは保有している銘柄から配られる利益金の事です。

配当金は個別株で、分配金はETFや投資信託で支払われるお金を意味します。

私の保有している米国株VTIでも3月・6月・9月・12月の年4回分配金があり、翌月の支払い日になると入金されます。

この配当金・分配金にも税金がかかります。

売却益では日本でのみ20.315%の税金がかかりましたが、

配当金・分配金では米国で10%・日本で20.315%の税金がかかります。

しかし「外国税控除」をする事で米国10%の税金の一部を取り戻す事が出来ます!

それには確定申告が必要です。

2021年4月に受け取った私の分配金を例にします。

※私は特定口座の源泉徴収ありを使用しています

※1ドル110円で計算していますので、計算内容に少し価格誤差があります。

VTI保有株数:224株

税金前1株あたりの単価:0.6716ドル(約74円)

税引き前分配金合計:150.44ドル(約16,500円)

税引き後分配金合計:107.91ドル(約11,880円)

税額:42.53ドル(約4,620円)

計算内容は、

税引き前の価格150.44ドル(約16,500円)に米国で10%の税金がかかるので、

135.396ドル(約14,850円)になります。

そこからさらに日本で20.315%の税金も引かれるので、

107.89ドル(約11,833円)になります。

非課税の恩恵がある積立NISAとiDeCo

積立NISAやiDeCoでは運用益が非課税になる制度があります!

(私が積立NISAやiDeCoで購入している商品は分配金が出ていないです)

積立NISAでは最長20年の運用益が非課税です!!

積立NISA積立NISAとは 積立NISAとは投資信託やETFの積立投資について、年間40万円を上限に最長20年間の運用益を非課税で投資出来る制度...

iDeCoでは60歳まで運用益が非課税です!!!

iDeCo~保有銘柄は楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)~iDeCoとは iDeCoとは個人型確定拠出年金の事です。 個人型確定拠出年金とは個人が決まった拠出額を積立て年金を作る事です。...

まとめ

税金を

払い続ける

人生か

※参考文献

お金が増える米国株超楽ちん投資術

作:たぱぞう

SMBC日興証券

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂いてありがとうございます!

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です