おはようございます!ほのおです!
アメリカ経済と2021年6月17日時点の米国株ETFのVTI運用実績について
アメリカ市場
NYダウ平均株価 終値34033.67
前日比-265.66 -0.77%
ナスダック 終値14039.68
前日比-33.17 -0.24%
S&P500 終値4223.70
前日比-22.89 -0.54%
為替 110.70~71円
米10年国債利回り 1.578% +0.080
VTI 終値219.68
前日比-1.10 -0.49%
上昇と下落の要因
FRB(米連邦準備理事会)今回のFOMC(連邦公開市場委員会)では大規模な金融緩和を維持すると発表
しかしFOMC(連邦公開市場委員会)参加者の政策金利見通しを示すドットチャートでは2023年の利上げを見込む参加者の数が前回の倍近くに
これを受けて、債券市場で金利が上昇
NYダウは一時400ドル(約4万4.000円)近く下落しました。
ドットチャートの発表直後に3指数は下げ幅を広げる場面がありました。
しかしその後のパウエル議長の会見で「ドットチャートは確実なものではない」と発言
この発言を受けて取引終盤では下げ渋る展開に
ドットチャートは23年末までの利上げを見込む参加者が前回の7人から13人に増加しました。
FOMC(連邦公開市場委員会)の参加者は今後の会合でも経済の改善が続くと予想しています。
今回のFOMC(連邦公開市場委員会)は市場が想定したよりもタカ派的(金融政策安定を重視し、金融引き締めに前向きな利上げ賛成派)と受け止められています。
今後の予想
パウエル議長が記者会見でテーパリング(量的緩和縮小)の議論を始める考えを示して、金利が上昇しましたが、株式を強く圧迫するほどでもないので、今後は緩やか上昇になると考えます。
今年のインフレ率見通しは大幅に上方修正したものの、来年のインフレ率見通しは僅かな上方修正に留まった事で、インフレ上昇は一過性である事も要因です。
2021年6月17日時点の米国株ETFのVTI運用実績
VTI保有数量238株
時価評価額5,786,252円
評価損益が+1,287,289円(約450万円投資して約578万円になりました)
6月16日と比べて約+4,000です!
株価が下がりましたが、為替が上昇した為、プラスになりました!
まとめ
・ドットチャートでは2023年の利上げを見込む参加者の数が前回の倍近くに
・「ドットチャートは確実なものではない」とパウエル議長が発言
・今後の株式は緩やかな上昇を予想
※経済はテレビ東京のモーサテを参照
投資は自己責任でお願いします。
最後まで読んで頂いてありがとうございます!