投資

SWIFT(国際銀行間通信協会)による影響

ブログを見て頂いてありがとうございます!

29歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。

米国市場の現状についても書いています。

SWIFT(国際銀行間通信協会)

アメリカやEUヨーロッパ連合はロシアの一部の銀行を国際的な決済ネットワークであるSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する事で合意

日本もこの枠組みの参加する事を表明

SWIFTは各国の金融機関同士の取引に必要な情報のネットワークを運営しています。

ロシアの金融機関を送金の枠組みから締め出す事で経済的な打撃を与える事が目的です。

このSWIFTによって「ロシアの銀行の約7割が影響を受ける」とされています。

しかしロシアは他国の通貨を使ってSWIFT以外のシステムから貿易をある程度続けていく事が可能です。

なので今回のSWIFTはロシアにとって影響はありますが、大打撃とまではいかない可能性もあります。

SWIFTによる今後の影響

このSWIFTによってロシアが資金のやり取りが出来なくなる事で、ロシアはエネルギー供給を止める可能性があります。

このエネルギー供給停止によって影響を受けるのは原油価格です。

仮にロシアがエネルギー供給を断絶するとなると、WTI原油価格が120まで上昇するリスクがあります。

WTI原油価格

2022年2月28日現在:91.93

資金のやり取りを出来ない事に対して、エネルギー供給を止める事で経済の我慢比べに発展する可能性があります。

現在のVTIとS&P500の運用実績

時価評価額:10,012,057円

評価損益:+1,707,306円

保有銘柄

米国株ETFのVTI

365株

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

374,765口

まとめ

まとめ

・SWIFTは各国の金融機関同士の取引に必要な情報のネットワークを運営

・ロシアは他国の通貨を使ってSWIFT以外のシステムから貿易をある程度続けていく事が可能

・WTI原油価格が120まで上昇するリスクがある

経済はテレビ東京のモーサテを参照

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂いてありがとうございます!

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です