ブログを見て頂いてありがとうございます!
29歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。
米国市場の現状についても書いています。
上昇と下落の要因
3指数が揃って上昇
市場ではオミクロン株の感染拡大を注視してきましたが、ここにきてロックダウンは避けられるとの見方が広がり、リスクオンのムードの展開になり株価が上昇しました。
市場予想を上回る個人消費支出物価指数の結果を受けて、今日も株価が上昇しました。
11月の個人消費支出物価指数と貯蓄率
11月の個人消費支出物価指数(前年比)
+5.9%
1982年7月以来の39年振りの高水準です!
12月も高い伸びとなり、来年の1月~2月は上昇ペースが緩やかになると予想されます。
11月の個人貯蓄率
6.9%
2017年12月以来の低水準です。
パンデミックの中で貯蓄を増やしてきた消費者が貯蓄を切り崩して消費を拡大しています。
アメリカ市場
NYダウ平均株価 終値35950.56
前日比+196.67 +0.55%
ナスダック 終値15653.37
前日比+131.48 +0.85%
S&P500 終値4725.79
前日比+29.23 +0.62%
為替 114.41~43円
米10年国債利回り 1.492% +0.035%
VTI 終値240.67
前日比+1.65 +0.69%
2021年12月24日時点のVTIとS&P500の運用実績
時価評価額:10,162,435円
評価損益:+2,444,073円
保有銘柄
米国株ETFのVTI
341株
投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
342,808口
約772万円投資して約1016万円になりました
12月23日と比べて約+130,000円です。
為替と株価が上昇した為、プラスになりました!
まとめ
・3指数が揃って上昇
・個人消費支出物価指数が市場予想を上回る
・貯蓄率は低下
※経済はテレビ東京のモーサテを参照
投資は自己責任でお願いします。
最後まで読んで頂いてありがとうございます!