米国株VTIとS&P500

インフレ・利上げの動きが強い中でITの成長株が有望か

ブログを見て頂いてありがとうございます!

29歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。

米国市場の現状についても書いています。

上昇と下落の要因

3指数が揃って大きく下落

FRB(米連邦準備理事会)高官による相次ぐタカ派的発言(金融政策安定を重視し、金融引き締めに前向きな利上げ賛成派)があり、金融引き締めへの動きに市場は慎重になり、株価が大きく下落

再びハイテク株を中心に売られる展開に

3月の利上げ開始に前向きな発言が増えてきています。

中でもハト派として知られるブレイナード理事がインフレを抑制する為に前向きな姿勢を示すとタカ派的な発言をしてからナスダックが下げ幅を拡大しました。

ブレイナード理事はハト派として知られています。

さらにパウエル議長から次の議長に指名もされています。

そのブレイナード理事がタカ派的な発言をした事で、市場に大きく影響を与えて株価が大きく下落しました。

ハト派とは景気拡大を重視し、積極的に金融緩和を行う事を指します。

反対にタカ派は物価安定を重視し、利上げに前向きな姿勢を指します。

IT株の底打ち

優良IT株は反発のポイントにきている可能性があります。

インフレが進む中で営業利益率が高く、賃金・原材料等のコスト増の影響を受けにくい為、IT株を中心とした成長株が有望とされています。

アップル・アマゾン・マイクロソフト・メタ・アルファベットの稼ぐ力は群を抜いている為、これが持続的な高成長と自社株買いを可能にしています。

アメリカ市場

NYダウ平均株価 終値36113.62

前日比-176.70 -0.49% 

ナスダック 終値14806.81

前日比-381.58 -2.51% 

S&P500 終値4659.03

前日比-67.32 -1.42% 

為替 114.08~09円

米10年国債利回り 1.698% -0.026%

VTI 終値234.93

前日比-3.49 -1.46% 

2022年1月14日時点のVTIとS&P500の運用実績

時価評価額:10,090,580円

評価損益:+2,216,061円

保有銘柄

米国株ETFのVTI

350株

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

358,266口

約772万円投資して約1009万円になりました

1月13日と比べて約-110,000円です。

株価と為替が大きく下落した為、大きなマイナスになりました。

まとめ

まとめ

・3指数が揃って大きく下落

・FRB高官による相次ぐタカ派的発言により利上げの可能性が高まる

・ハト派のブレイナード理事がタカ派的発言

※経済はテレビ東京のモーサテを参照

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂いてありがとうございます!

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です