米国株VTIとS&P500

今週の株価の推移~FRBの利上げ長期化懸念~

ブログを見て頂いてありがとうございます!

30歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。

米国市場の現状についても書いています。

上昇と下落の要因

月曜日は3指数が揃って大幅に上昇

持ち株を調整する買いによって3指数が堅調に推移

NYダウは先週に1000ドル以上も下落した事を受けて、取引序盤から上昇してスタート

期待インフレ率予想が低水準で推移

 

火曜日も3指数が揃って上昇

11月の消費者物価指数が市場予想を下回り、FRBの利上げ長期化懸念が後退して、3指数は堅調に推移

インフレがピークアウトの兆しです。

取引序盤は大幅に上昇しましたが、翌日にFOMCの結果発表を控える中で、3指数は取引終盤にかけて上げ幅を縮小

 

水曜日は3指数が揃って下落

FOMC参加者の政策金利見通しで2023年末の水準が市場予想よりも高かった事が嫌気されて、3指数は軟調に推移

12月のFOMCでFRBは利上げペースを0.5ポイント引き上げる事を発表

利上げ幅はこれまでの0.75ポイントから縮小

今年3月から始まった利上げで、初めてペースを減速させました。

 

木曜日も3指数が揃って大幅に下落

11月の小売売上高が市場予想を大幅に下回り、年末商戦シーズンでも消費者の節約志向が示された事が嫌気されて、3指数は軟調に推移

前日のFOMCで発表された、金融引き締め長期化の見通しも投資家心理を冷やしました。

景気後退の懸念が一段と強まり、3指数は大幅に下落

11月の小売売上高が市場予想を大幅に下回るブログ見て頂いてありがとうございます! 30歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指...

 

金曜日も3指数が揃って大幅に下落

昨日続いて今日も景気後退懸念が高まり、3指数は軟調に推移

FRBによる利上げ継続が長引く見方が広がり、リスクオフムードに展開になりました。

 

今週のアメリカ市場の推移

NYダウ平均株価 終値33476.46

NYダウ平均株価 終値32920.46

前週比:-556.0 -1.68%

ナスダック 終値11004.62

ナスダック 終値10705.41

前週比:-299.21 -2.79%

S&P500 終値3934.38

S&P500 終値3852.36

前週比:-82.02 -2.12%

為替 136.59~60円

為替 136.68~67円

前週比で約9銭の上昇

米10年国債利回り 3.591%

米10年国債利回り 3.482%

前週比:-0.109

VTI 終値196.73

VTI 終値192.64

前週比:-4.09 -2.12%

1週間のVTIとS&P500の運用実績推移

時価評価額:12,537,709円

時価評価額:12,384,449円

-153,260円

評価損益:+2,237,863

評価損益:+1,984,300円

-253,563円

米国株ETFのVTI

428株→432株

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

533,605口

VTIを追加購入した為、時価評価額と評価損益に差が出ています。

まとめ

まとめ

・週間で3指数が大幅に下落

・景気後退懸念が再浮上

※経済はテレビ東京のモーサテを参照

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂きましてありがとうございます!

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です