米国株VTIとS&P500

エヌビディアが3%近くも上昇して株価を牽引

ブログ見て頂いてありがとうございます!

31歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。

米国市場の現状についても書いています。

上昇と下落の要因

3指数がまちまちの展開

懸念されていた政府機関の閉鎖は土壇場で回避されましたが、金利が上昇した為、株価は軟調に推移

米10年国債利回りが一時4.7%台まで上昇して、16年振りの高水準を付ける場面もありました。

NYダウは一時300ドル近くも下落

ITやハイテク株が上昇した為、ナスダックは何とかプラス圏で推移

堅調な業績が期待されている為、買いが集まる展開になりました。

個別銘柄ではエヌビディアが3%近くも上昇して、株価を牽引

エヌビディア(NVDA):+2.94%

今週は以下の雇用関連の経済指標に注目が集まっています。

3日:雇用動向調査

4日:ADP雇用報告

6日:雇用統計

金利の上昇が落ち着けば、今月末から発表が始まる企業決算を皮切りに、年末にかけて株価が回復するとの見方が広がっています。

アメリカ市場

NYダウ平均株価 終値33433.35

前日比-74.15 -0.22%

ナスダック 終値13307.77

前日比+88.45 +0.67%

S&P500 終値4288.39

前日比+0.34 +0.01%

為替 149.86~87円

米10年国債利回り 4.684 +0.114%

VTI 終値212.13

前日比-0.28 -0.13%

2023年10月3日時点のVTIとS&P500の運用実績

時価評価額:16,366,661円

評価損益:+4,717,944円

保有銘柄

米国株ETFのVTI

465株

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

665,401口

約1164万円投資して約1636万円になりました

9月30日と比べて約+20,000円です。

株価は下落しましたが、為替が上昇した為、プラスになりました。

まとめ

まとめ

・3指数がまちまちの展開

・米10年国債利回りが一時4.7%台まで上昇

・エヌビディアが3%近くも上昇して株価を牽引

※経済はテレビ東京のモーサテを参照

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂いてありがとうございます

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です