米国株VTIとS&P500

利益確定の売りが広がる展開

ブログ見て頂いてありがとうございます!

30歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指すまでの道のりを発信しています。

米国市場の現状についても書いています。

上昇と下落の要因

3指数はまちまちの展開

昨日の大幅な上昇を受けて、利益確定の売りが広がり、3指数は軟調に推移

個別銘柄ではテイラー共同CEOが辞任したセールスフォースが急落

セールスフォースはNYダウ構成銘柄なので、NYダウはマイナス圏で推移

セールスフォース(CRM):-8.08%

しかし10月の個人消費支出物価指数のコア指数が市場予想を下回る伸びだった事が相場の下支えになりました。

10月の個人消費支出物価指数(前年比)

+6.0%

9月:6.3%

コア指数(食品とエネルギー除く):+5.0%

9月:+5.2%

ナスダックはメタやネットフリックスが上昇して株価を牽引

メタ(META):+1.98%

ネットフリックス(NFLX):+3.73%

何とかプラス圏で推移しました!

アメリカ市場

NYダウ平均株価 終値34395.01

前日比-194.76 -0.56%

ナスダック 終値11482.45

前日比+14.45 +0.13%

S&P500 終値4076.63

前日比-3.48 -0.09%

為替 135.35~36円

米10年国債利回り 3.515 -0.185%

VTI 終値204.14

前日比+0.08 +0.03%

2022年12月2日時点のVTIとS&P500の運用実績

時価評価額:12,782,917円

評価損益:+2,584,691円

保有銘柄

米国株ETFのVTI

424株

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

518,220口

約1017万円投資して約1278万円になりました

12月1日と比べて約-220,000円です。

株価は上昇しましたが、為替が大幅に下落した為、大幅なマイナスになりました。

まとめ

まとめ

・3指数はまちまちの展開

・セールスフォースが急落

・10月の個人消費支出物価指数のコア指数が市場予想を下回る伸び

※経済はテレビ東京のモーサテを参照

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂いてありがとうございます!

ABOUT ME
honoo
米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREを目指しています! 20代で資産1,000万円を突破! 2020年7月から始めた米国株VTIで評価損益が+700万円以上になりました!! S&P500(積立NISA)では+70万円以上、iDeCoは+16万円以上の評価損益です。 2021年3月にブログを開始。 2021年7月にグローバルアドセンス合格! ブログでは米国株と現状資産について書いています! 31歳のサラリーマンです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です