ブログを見て頂いてありがとうございます!
29歳のサラリーマンが米国株VTIとS&P500で資産1億円を作り、FIREまでの道のりを発信しています。
米国市場の現状についても書いています。
上昇と下落の要因
3指数揃って最高値更新
先週末に続いて4営業日連続で3指数ともに最高値更新です!
ナスダックとS&P500は5営業日連続で最高値更新
FOMC(米連邦公開市場委員会)でのパウエル議長の発言を受けてNYダウがプラスの転じました。
パウエル議長が会見で早期の利上げを否定した事が上昇の要因です。
FOMC
FRB(米連邦準備理事会)はFOMCで「テーパリング(量的緩和縮小)の開始を11月から始める」と発表
新型コロナウイルス拡大が広まった時から続けていた緩和策は金融政策の正常化に向けて大きな転換点を迎えました。
パウエル議長は「経済はテーパリングの条件を満たしたので資産購入の減額を始める」と発表
FRBの資産購入額(11月から)
国債:毎月-100億ドル減額
MBS(住宅ローン担保証券):毎月-50億ドル減額
さらにパウエル議長は「パンデミックが収束すれば供給制約は緩和されてインフレ率も低下するだろう」と発言
声明文でも「インフレは一過性」と発言
パンデミックと経済再開に伴う需給のアンバランスが要因と付け加えています。
最近では「インフレは一過性」との表現を封印していたので、市場に期待感が生まれました!
アメリカ市場
NYダウ平均株価 終値36157.58 最高値更新
前日比+104.95 +0.29%
ナスダック 終値15811.58 最高値更新
前日比+161.98 +1.04%
S&P500 終値4660.57 最高値更新
前日比+29.92 +0.65%
為替 114.00~01円
米10年国債利回り 1.605% +0.058%
VTI 終値240.52
前日比+1.69 +0.70%
2021年11月4日時点のVTIとS&P500の運用実績
時価評価額:8,825,138円
評価損益:+2,340,688円
保有銘柄
米国株ETFのVTI
299株
投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
325,905口
約648万円投資して約882万円になりました
11月3日と比べて約+60,000円です。
為替・株価がともに上昇した為、大きなプラスになりました。
まとめ
・3指数揃って4営業日連続で最高値更新
・ナスダックとS&P500は5営業日連続で最高値更新
・FRBはFOMCで「テーパリング(量的緩和縮小)の開始を11月から始める」と発表
※経済はテレビ東京のモーサテを参照
投資は自己責任でお願いします。
最後まで読んで頂いてありがとうございます